センター長挨拶
支援体制
学生サポートセンターは、「カウンセリング・サポート室(CS室)」と「アクセシビリティ・コミュニケーション支援室(AC室)」の2部門で構成されています。
カウンセリング・サポート室
CS室
- 学生生活における様々な悩みに対し、カウンセリング等の心理学的支援を実施。
- 心の健康の保持・増進に向けた活動や、コンサルテーション等の実施。
アクセシビリティ・コミュニケーション支援室
AC室
- 障害がある等の理由により修学上の悩みを抱える学生等の相談対応に関すること。
- 学内外の関係部署との調整に関すること。等
当センターでは、学生一人ひとりの悩みやニーズに合わせた適切なサポートが提供できるように、相談窓口を一本化した総合窓口を設けております。初回のご相談は公認心理師・臨床心理士がお話を伺い、学生と教職員の皆さんにとって包括的なサポートができるように努めてまいります。また、保護者のご相談も受け付けております。
お知らせ
-
- 2024年10月9日 CS室
- 10月14日(月)、11月1日(金)、11月4日(月)カウンセリング・サポート室 閉室のお知らせ
-
- 2024年9月4日 AC室
- 【令和6年度 後期】合理的配慮の申請を希望している方の相談を受け付けております。
-
- 2024年8月22日 AC室
- [9/6]アクセシビリティ・コミュニケーション支援室 閉室のお知らせ
-
- 2024年7月31日 学サポ
- 夏季休業期間のお知らせ(8/13~8/16)
-
- 2024年7月23日 AC室
- 障害のある学生向け相談会のお知らせ
当ウェブサイトでは、日本工業規格であるJIS X 8341-3:2010「高齢者・障害者等配慮設計指針」に準拠した、誰もが利用しやすいウェブサイトを目標とした運営に取り組んでいます。