教職員の方へ
対応要領
山梨大学では、障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針や障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律に則り、以下の規定等を施行しています。ぜひご覧ください。
合理的配慮とは
山梨大学では、障害のある学生の教育機会を保障するために「合理的配慮」を提供しています。
この合理的配慮は、障害学生と大学(学科の教職員)が建設的な対話を通じて決定するプロセスに基づいて行われます。
このプロセスにより、各授業担当教員にお渡しする「合理的配慮文書」を作成・発行、障害学生から授業担当の先生にお渡しし、そこで必要な配慮内容について説明が行われます。
教職員のみなさまにはご理解とご協力をお願いいたします。
何か、ご相談や質問がありましたら,アクセシビリティ・コミュニケーション支援室にお問い合わせください。
LSB教職員用ページについて
※準備中